10月の英語(^^)
10月がスタートしました(^^)
学校の年度は4月からなので前半が終了、後半のスタートですが、
2019年令和元年は残り3ヶ月です(^^;)
今年は10月からの増税もあり、何か節目のような感じもありますね、、、
さてそんな中ですが、いつも通りの月末月初のお仕事、コルクボード看板の更新をしました(^^)
Ta-da!! (^_^)/
10月はやはりハロウィーンです(^^)
毎月のテーマはその月にあった花もしくは植物をいれたいと思って始めたのですが、
10月はハロウィーンしかないので、、、まあカボチャが植物といえば植物かな、、と
お茶を濁している次第です(^^;)
さて当月のお知らせは、、、
ニュースレター最新号を発行しました(^_^)/
今号は10月から12月に取り組む季節感たっぷりのレッスンについてご案内しています(^^)
コルクボード看板のラックよりお持ちください!
そして10月の英語に取り上げた表現は、、、
You've got the wrong number.
お掛け間違いです
電話表現を取り上げました(^^)
2020年のオリンピックイヤーには多くの外国人観光客が日本を訪れ、
ありそうなこととして自分の電話にどうもあまり日本語が話せない人から間違い電話が
かかってくるという状況を想像してください。
そんな時にこの表現が出番です(^^)
You've got the wrong number. とはっきり言って切れば失礼になりません。
相手もOh, I'm sorry! など言うでしょうし、それを聞いてThat's OK. などと言えれば完璧です(^^)
いざというときのために覚えておくと便利です(^^)
自分が間違い電話をしたときは I've got the wrong number. となります(^^)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
低学年クラス 毎週木曜 15:10~15:50(40分)開講中です(^^)
低学年についてはおひとりでの新規開講も可能です。
詳しくはお問い合わせください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
体験レッスン、見学のお問い合わせはお気軽に。
ホームページ http://sites.google.com/site/iriskidsenglish
« 東長沼体育振興会の活動☆長瀞ハイキング下見☆ | トップページ | Iris Kids' News vol. 28ニュースレター最新号☆ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クリスマスパーティー☆2019開催(^_^)/(2019.12.09)
- 稲城ふれあい新聞第104号発行されました(^^)(2019.12.06)
- 12月の英語(*^_^*)(2019.12.01)
- 東長沼地区運動会のお手伝い(^^)(2019.11.09)
- 11月の英語(^^♪(2019.11.02)
「教室風景」カテゴリの記事
- クリスマスパーティー☆2019開催(^_^)/(2019.12.09)
- 稲城ふれあい新聞第104号発行されました(^^)(2019.12.06)
- 12月の英語(*^_^*)(2019.12.01)
- 11月の英語(^^♪(2019.11.02)
- 10月後半レッスンは Trick or treat!!(^_^)/(2019.10.26)
« 東長沼体育振興会の活動☆長瀞ハイキング下見☆ | トップページ | Iris Kids' News vol. 28ニュースレター最新号☆ »
コメント